3/1(水)建築・建設界の世界潮流“BIM”の最先端テクノロジーを大公開!
「DoAR2017 ~最先端技術で創造する建築と都市と未来~」を開催
~ ライゾマティクス・齋藤精一氏も登壇 ~
ペーパレススタジオジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:勝目高行、以下PLSJ)と株式会社クリーク・アンド・リバー社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:井川幸広、以下C&R社)は3月1日(水)、建築および建設業界に携わる方々を対象に、新たな建築設計手法であるBIMに関するイベント「DoAR2017 ~最先端技術で創造する建築と都市と未来~」を開催いたします。
BIMとは、ビルディング・インフォーメーション・モデリングの略で、大手ゼネコンや設計事務所を中心に広がる新たな建築設計手法のひとつです。コンピューター上に作成した3次元の建物のデジタルモデルに、コストや仕上げ、管理の情報などの属性データを付加した建築物のデータベースを、建築の設計、施工から維持管理までのあらゆる工程で、情報活用を行うことができるようにした画期的なワークフローです。2007年に米国連邦政府一般調達局(GSA)がBIMによる納品要求を開始したことをきっかけに大きく広まり始め、今後、世界の建築業界の主流になる手法といわれています。
今回のイベントでは、「vGPU*×BIM」「AR・VR×BIM」「世界のBIM事情」「教育・人材×BIM」の4つのテーマでトークセッションを開催予定。それぞれの分野のプロフェッショナルより、BIMに関する最新情報をご紹介いたします。「AR・VR×BIM」では、ゲストプレゼンターとして、日本のみならず世界からも大きな注目を集めるクリエイター集団「ライゾマティクス」で代表を務める齋藤精一氏が登壇いたします。また、「世界のBIM事情」では、台湾の大手ゼネコン「建国工程」のグループ企業でBIMを専門とする技術者集団「衛武資訊股份有限公司」の代表を務める李孟崇(Mark Lee)氏が登壇し、台湾大学との取り組みや、最新テクノロジーによる建設プロジェクトについてご紹介していただきます。
尚、イベント当日は、BIMを支えるITテクノロジーを持つ企業7社もブースを出展いたします。ゼネコンや設計事務所にお勤めの方から建築関連の学校関係者、建築学科で勉強中の学生まで、建築・建設業界に携わる方であれば、どなたでもご参加いただけます。建築・建設界の世界潮流である新たな手法・BIMにご興味のある方は是非、ご参加ください。
* vGPUとは…ヴァーチャル・グラフィックス・プロセッシング・ユニットの略。仮想デスクトップ上にグラフィックスをレンダリングする機能の総称。
日時 3月1日(水) 10:00~18:00 (開場:9:30~) |
場所 株式会社クリーク・アンド・リバー社 本社2階ホール 〒102-0083 東京都千代田区麹町2-10-9 http://www.creativevillage.ne.jp/access_map#maptokyo |
セッション (1)10:00~11:30 vGPU×BIM (2)13:00~14:30 AR・VR×BIM (3)14:30~16:30 世界のBIM事情 (4)16:30~18:00 教育・人材×BIM *vGPU/VDI環境でソフトウェアを使用する場合、各ソフトウェアベンダーの使用許諾に準じます |
各セッションのファシリテーター/ゲストプレゼンター (1)勝目高行(ペーパレススタジオジャパン株式会社) (2)廣瀬大祐(アーキコンプレックス一級建築士事務所)/齋藤精一(株式会社ライゾマティクス) (3)李孟崇(Mark Lee、衛武資訊股份有限公司) (4)大槻成弘(株式会社SEEZ)/根本毅 (日本工学院八王子専門学校)/重村珠穂 (株式会社アルゴリズムデザインラボラトリ)/安井謙介(株式会社日建設計)/網元順也(株式会社佐藤総合計画) |
定員 400名(各セッション100名ずつ、入れ替え制) |
参加費 無料 |
協賛・参加企業(順不同) さくらインターネット株式会社 NVIDIA合同会社 NTTデータジェトロニクス株式会社 オートデスク株式会社 デル株式会社 シトリックス・システムズ・ジャパン株式会社 リバーベッドテクノロジー株式会社 株式会社ブルームノーツ 株式会社ゼンリン 株式会社SEEZ 衛武資訊股份有限公司(台湾) *各社ブース展示あり(一部を除く) |
■ 株式会社クリーク・アンド・リバー社 概要
映像・ゲーム・Webなどのクリエイターや、建築・ファッション・食・学術分野、医療・IT・法曹・会計のプロフェッショナルに特化したエージェント、プロデュース、ライツマネジメント事業を展開しております。2013年に事業をスタートした建築分野では、これまでに一級建築士を含む約1000名の建築スタッフおよび約700社の建築事務所をネットワークしてまいりました。2016年6月にはBIM人材の支援やBIMを用いて設計を行うBIM事業をスタート。グループ会社でVR関連事業を展開する株式会社VR Japanなどとも連携し、建築VRコンテンツの開発などにも取り組んでおります。C&R社は、ミッションである「プロフェッショナルの生涯価値の向上」と「クライアントの価値創造」に貢献するべく、様々な事業を通じて建築・建設業界で働く方々の活躍の場を創出してまいります。
社名:株式会社クリーク・アンド・リバー社
本社:東京都千代田区麹町二丁目10番9号 C&Rグループビル
設立:1990年3月
代表者:代表取締役社長 井川 幸広
事業内容:プロフェッショナルに特化したエージェント、プロデュース、アウトソーシング、ライツ・マネジメント
URL:http://www.cri.co.jp|http://www.arc-agency.jp/ (アーキテクト・エージェンシーWebサイト)
■ ペーパレススタジオジャパン株式会社
概要 PLSJは、建築プロジェクトプロデュース&マネジメントやBIMコンサルタント事業を手がけ、2012年5月に、日本初となる建築×クラウド、BIM建築情報プラットフォーム「ArchiSymphony(アーキシンフォニー)」の提供を開始し、設計や施工に携わる方を対象としたBIM・CIM人材育成講座も展開しています。
社名:ペーパレススタジオジャパン株式会社
本社:東京都港区赤坂2丁目9-11 オリックス赤坂2丁目ビル 2F
設立:1998年9月
代表者:代表取締役 勝目 高行
事業内容:建築プロデュース&マネジメント、BIMコンサルタント
URL:https://www.paper-less-studio.net/
■ 報道関係者様お問合せ先
パイプドHD株式会社 広報部:久保、宮古
https://www.pipedohd.com/
TEL:03-6744-8039 FAX:03-3585-0620
E-mail:pr@pipedohd.com